リトルヤンゴン=高田馬場
2012-09-28
今日の東京新聞32面T発は、リトルヤンゴン=高田馬場の記事です。私の事務所のある高田馬場は、ビルマ人の多い街で、ビルマ料理店もたくさんあります。時々、ビルマ人の難民申請者等がわが事務所に相談にみえることもあります。なお、高田馬場や中国人、朝鮮・韓国人等多様な外国人がいる街で、外国人問題に取り組む私にとっては、よいフィールドです。
ミャンマー軍政終了1年半 リトルヤンゴン 改革後押し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2012092802000114.html
←「外国人の人権シンポジウム@千葉・幕張」前の記事へ 次の記事へ「「外国人の人権」(明石書店)」→