今日、集英社から、堤未果さんの新刊「沈みゆく大国アメリカ」の著者サイン入り献本が届きました。P89~90に介護分野の外国人技能実習生問題に関する私のコメントが出ています。FMラジオJ-WAVEの番組JAM THE WOR […]
Read More外国人技能実習生規定「空文化」 新監督機関も実効性に疑問符 (産経新聞)2015.5.15 14:00 http://www.sankei.com/west/news/150515/wst1505150054-n1.ht […]
Read More昨日、日比谷野外音楽堂で、日本労働弁護団等の団体の主催で「取り戻そう★生活時間と安定雇用 ~許すな!雇用破壊~ 5・14ACTION」が行われ、2500人を超える労働者、労働組合、弁護士、学生、市民が集まって、派遣法改悪 […]
Read More「定額働かせ放題」「残業代ゼロ」を狙う労基法改悪法案をめぐり、塩崎恭久厚生労働大臣が、経営者の会合で、つい、本音の発言をしてしまった。この発言の録音データをブラック企業対策弁護団が入手し、29日にインターネット上で公開し […]
Read More昨日、日本労働弁護団では、「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案に対する声明」を発表しました。 外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案に対する声明(日本労働弁護団) ht […]
Read More5月23日に、大阪で「もっと知りたい!外国人家事労働者のこと」というパネルディスカッションが開催されます。私もパネリストとして発言します。 この制度は人権侵害の温床になりそうな危険があり、要注意です。 5.23パネルディ […]
Read More日弁連が、技能実習適正化法案に対する会長声明を出しました(24日)。制度の拡大に反対し、制度の廃止を求めつつ、法案の修正も求めています。ぜひ、ご覧ください。 「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律 […]
Read More取りもどそう!あなたの100万円(未払い残業代) 国際自動車タクシードライバーの皆さんへ *全国際労働組合の作成したビラを掲載します。 国際自動車株式会社の賃金制度の意図的なごまかしで、長い間、あなたの給料 は、本来受け […]
Read More「定額¥働かせ放題」の労基法改悪、派遣労働の自由化が今国会で決められようとしています。また、政府は、「カネさえ払えば首切り自由」の解雇金銭解決制度の創設をもくろんでいます。戦後最大・最悪の労働法の改悪です。 これを許 […]
Read Moreブラック企業被害対策弁護団が、「残業代ゼロ法案」と「残業代をカットできる制度の対象業務拡大」の問題点をまとめた「ブラック法案によろしく」の動画を作りました。労基法改悪案の問題点が良くわかります。ぜひ、ご覧ください。 ht […]
Read More