お知らせ

2013年5月7日 お知らせ

日本経済新聞で、外国人技能実習生問題についてコメント

「実習生を支援する指宿昭一弁護士(第二東京弁護士会)によると、経営者や監理団体を相手取った係争中の訴訟も20件を超えるという。」というコメントが日本経済新聞に載りました(5月6日)。   外国人実習生のトラブルやまず 語 […]

Read More
2013年5月4日 お知らせ

5.11 BOND主催・大学生向講演会「仮放免者という名の外国人」

 5月11日14時から、新宿区元気館で、「仮放免者という名の外国人-人権も生活権も奪われた人々に生きる自由を」という大学生向けの講演会があり、講師を務めます。主催は、BOND(外国人労働者・難民と共に歩む会)です(BON […]

Read More
2013年4月29日 お知らせ

スリランカ連合国民党(UNP)から感謝の記念品を受領

  4月21日、スリランカ連合国民党(UNP)日本支部の集会があり、感謝の記念品をいただきました。私は、集会に出席できなかったので、集会参加者に届けて頂きました。 説明文には、「この賞は、スリランカ連合国民党( […]

Read More
2013年4月29日 お知らせ

5.15「解雇規制の緩和に反対する集会」のお知らせ

日本労働弁護団では、5月15日(水)18時半から、「解雇規制の緩和に反対する集会」を開催いたします。ぜひ、ご参加ください。    日 時  2013年5月15日(水) 18時30分~20時00分(18時00分開場)    […]

Read More
2013年4月29日 お知らせ

「日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書●2013年」に執筆

「日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書●2013年」に、「非正規外国人一掃方針とその破綻」を執筆しました(32頁~33頁)。 日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書●2013年  編集・発行:外国人人権 […]

Read More
2013年4月28日 お知らせ

「けーし風(かじ)」読者の集い出席

 昨日、久しぶりに、雑誌「けーし風(かじ)」読者の集いに出席した(遅れて、懇親会からの出席。)。「けーし風」は、琉球弧(沖縄・奄美諸島)発のミニコミ誌。年に4回発行され、そのたびに、沖縄・関西(大阪)・関東(東京)で読者 […]

Read More
2013年4月25日 お知らせ

「狭山事件の再審を求める東京西北集会」で弁護団報告

4月24日、「狭山事件の再審を求める東京西北集会」で、「狭山再審闘争の現局面」という題名で弁護団報告をしてきました。 東京西北地域としての狭山集会は初めてとのことで、とても活気があり、234名が結集して盛会でした。 私の […]

Read More
2013年4月22日 お知らせ

朝日新聞夕刊に「働く人の法律相談/長時間残業、手当は定額だけ?」を執筆

 本日(4月22日)の朝日新聞夕刊に「働く人の法律相談/長時間残業、手当は定額だけ?」を執筆しました。 http://www.asahi.com/business/articles/TKY201304220262.htm […]

Read More
2013年4月20日 お知らせ

4.20外国人労働者全国電話相談会報告

 本日、外国人労働者弁護団で、外国人労働者全国電話相談会を行いました。ひっきりなしに電話がかかってきました。  「会社から、『今年から、社会保険の会社負担がなくなり、全額本人負担になった。』と言われ、2月以降の給料から、 […]

Read More
2013年4月19日 お知らせ

明日(4.20)、外国人労働者全国電話相談会

明日(4.20)、外国人労働者全国電話相談会を行います。外国人労働者弁護団主催です。 http://grb2012.wordpress.com/最新情報/     4月20日(土)電話相談会のお知らせ! 投稿日: 3月 […]

Read More
1 36 37 38 39 40 43