コラム

2012年10月10日 コラム

仮放免者(非正規滞在外国人)が東京入管に対してデモ

  東京入国管理局前で、被収容者に対して手を振るデモ参加者  10月9日、東京入国管理局(品川)に対して、仮放免中の非正規滞在外国人ら約120名がデモ行進を行い、①非正規滞在外国人の長期収容反対、②仮放免者の再 […]

Read More
2012年10月8日 コラム

労働運動の将来

昨日(10月7日)、私が顧問をしている労働組合(日本労働評議会=労評)の定期大会でした。労評弁護団を代表した挨拶で、日本の労働運動の将来について発言しました。 「既存の労働運動は、大企業と公務員中心であり、中小零細企業に […]

Read More
2012年9月30日 コラム

「外国人の人権」(明石書店)

関東弁護士会連合会編で、「外国人と人権-外国人の直面する困難の解決をめざして」という本を明石書店から出版しました。9月21日に行われた外国人の人権シンポジウムの報告書として、同連合会シンポジウム委員会が作成したものです。 […]

Read More
2012年9月28日 コラム

リトルヤンゴン=高田馬場

今日の東京新聞32面T発は、リトルヤンゴン=高田馬場の記事です。私の事務所のある高田馬場は、ビルマ人の多い街で、ビルマ料理店もたくさんあります。時々、ビルマ人の難民申請者等がわが事務所に相談にみえることもあります。なお、 […]

Read More
2012年9月23日 コラム

外国人の人権シンポジウム@千葉・幕張

 9月21日、関東弁護士会連合会は、千葉県幕張で「外国人の人権」をテーマにシンポジウムを行いました。私は、同連合会シンポジウム委員会副委員長として、1年2ヶ月間、準備に携わってきました。 シンポは、前半で基調報告を行い、 […]

Read More
2012年8月17日 コラム

代表者あいさつ

初めまして。暁法律事務所 弁護士 指宿 昭一 と申します。 暁法律事務所ホームページにご訪問頂き、誠にありがとうございます。 労働事件(労働側)及び入国管理事件を専門に取り扱う当事務所の基本姿勢は、「法を尊び,法に頼らず […]

Read More
2012年8月16日 コラム

「ハードルの高いソク独を成功させた」弁護士

私は、いわゆるソク独(即独)弁護士である。ソク独とは、司法研修が修了し、弁護士登録と同時に、即、独立して、事務所を開設する弁護士のことである。私が、弁護士登録した2007年頃から、無理な弁護士増員(激増)のため、弁護士に […]

Read More
1 8 9 10