お知らせ

2013年7月14日 お知らせ

フィリピン人非正規滞在者75名の一斉強制送還に抗議する

 7月6日、法務省は、フィリピン国籍の非正規滞在者75人を民間のチャーター機で一斉に、本人の意思に反して強制送還しました。チャーター機を使った一斉強制送還が実施されたのは初めてのことです。  私が顧問を務める仮放免者の会 […]

Read More
2013年6月1日 お知らせ

国鉄闘争の成果と教訓

    昨日、JR東日本・水泥棒株主代表訴訟弁護団会議で、「国鉄闘争の成果と教訓」という本をもらいました。日本労働運動の再生の方向を考える上で、必読の本だと思いました。興味のある方は、ぜひ、お読みください。  私も、鉄建 […]

Read More
2013年6月1日 お知らせ

在留特別許可(在特)を取得した依頼者が来訪

 3月22日に在留特別許可(在特)を取得した外国人の女性の依頼者が、今日、夫、息子、母と一緒に事務所を訪問してくれ、もう一人の代理人弁護士と事務所のスタッフに食事をごちそうしてくれました。まだ5ヶ月の赤ちゃんが、私の顔を […]

Read More
2013年4月28日 お知らせ

4.28奄美諸島「痛恨の日」

奄美出身者の二世として、今日がどういう日なのかについて、書いておきたいと思います。 61年前の1952年4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本国民の主権の回復と共に、奄美・沖縄諸島や小笠原諸島をアメリカ合衆国 […]

Read More
2013年4月21日 お知らせ

技能実習制度:監理団体の監査の形骸化を総務省が指摘/不正行為見逃し98%

総務省が、技能実習制度等外国人受入れに関する行政評価を発表し、①監理団体による監査の適正化、②技能実習制度推進事業(実施機関JITCO)の見直し、③(制度改正後の3年間の運用状況を把握して)技能実習制度の効果の検証を勧告 […]

Read More
2013年4月20日 お知らせ

4.20外国人労働者全国電話相談会報告

 本日、外国人労働者弁護団で、外国人労働者全国電話相談会を行いました。ひっきりなしに電話がかかってきました。  「会社から、『今年から、社会保険の会社負担がなくなり、全額本人負担になった。』と言われ、2月以降の給料から、 […]

Read More
2013年4月14日 お知らせ

労働基準法24条1項違反で国際自動車株式会社を告訴

2013年4月4日、国際自動車株式会社(東京都大田区。以下、会社といいます。)と同社代表取締役を、労働基準法24条1項(賃金全額払いの原則)違反で刑事告訴しました。 労基法24条1項は、使用者に賃金全額を労働者に支払うこ […]

Read More
2013年3月22日 お知らせ

依頼者に在留特別許可が出ました!

本日、私の依頼者の中国人女性に、在留特別許可(在特)が出ました。永住者の配偶者として1年の在留期間です。おそらく、1年後には更新が認められます。 在特は、在留資格のない外国人に対して、法務大臣がその裁量により特別に在留を […]

Read More
2013年3月20日 お知らせ

人身取引被害者のスリランカ人ら・未払賃金・損害賠償を求めて提訴(浜松)

昨日、静岡地裁浜松支部に提訴に行き、記者会見を行いました。人身取引被害者のスリランカ人2名が未払賃金と損害賠償合計約294万円を求めた事件です。 原告らは、日本人が代表を務めるスリランカの人材あっせん会社に斡旋料約260 […]

Read More
2013年3月16日 お知らせ

広島江田島・技能実習生による殺人等被疑事件について

3月14日、広島県江田島市のカキ養殖会社「川口水産」で8人が殺傷され、殺人などの容疑で中国人技能実習生が現行犯逮捕された事件で、複数のマスコミから取材を受けました。TBSテレビ・Nスタ、フジテレビ・スーパーニュースは電話 […]

Read More
1 5 6 7 8 9 10